Next: テーブル、その他, Previous: テーブルの行と列, Up: テキストベーステーブルの編集 [Contents][Index]
コマンドM-x table-captureは、プレーンテキストをリージョンにキャプチャーして、それをテーブルに変換します。M-x table-recognize(テーブルの認識を参照してください)とは異なり、元のテキストはテーブルの体裁をとる必要はありません。テーブル的な論理構造もつことだけが必要です。
たとえば以下の数字があったとして、これらは3つの行と、カンマで水平方向に分割されます:
1, 2, 3, 4 5, 6, 7, 8 , 9, 10
このテキストにたいしてM-x table-captureを呼び出すと、以下のテーブルが生成されます:
+-----+-----+-----+-----+ |1 |2 |3 |4 | +-----+-----+-----+-----+ |5 |6 |7 |8 | +-----+-----+-----+-----+ | |9 |10 | | +-----+-----+-----+-----+
M-x table-releaseは逆のことを行います。これはテーブルを元のプレーンテキストに戻し、セルのボーダーを削除します。
この2つのコマンドの1つの用途としては、テキストをレイアウトで編集することです。以下の3つのパラグラフを見てください:
table-capture is a powerful command. Here are some things it can do: Parse Cell Items Using row and column delimiter regexps, it parses the specified text area and extracts cell items into a table.
上記のテキストを含むリージョンにtable-capture
を適用して、列と行を区切るregexpsに空文字列を指定すると、以下のような1つのセルからなるテーブルが作成されます。
+----------------------------------------------------------+ |table-capture is a powerful command. | |Here are some things it can do: | | | |Parse Cell Items Using row and column delimiter regexps,| | it parses the specified text area and | | extracts cell items into a table. | +----------------------------------------------------------+
その後でセル分割コマンド(テーブルセルにたいするコマンドを参照してください)を使って、各パラグラフが1つのセルを占めるようにテーブルを分割できます。
+----------------------------------------------------------+ |table-capture is a powerful command. | |Here are some things it can do: | +-----------------+----------------------------------------+ |Parse Cell Items | Using row and column delimiter regexps,| | | it parses the specified text area and | | | extracts cell items into a table. | +-----------------+----------------------------------------+
これで各セルは他のセルのレイアウトに影響を与えることなく、独立して編集することができるようになりました。終了したらM-x table-releaseを呼び出して、テーブルをプレーンテキストに戻します。