Next: , Previous: , Up: Frames   [Contents][Index]


28.10 フレームの可視性

グラフィカルなディスプレイ上のフレームは可視(visible)不可視(invisible)、またはアイコン化(iconified)されているかもしれません。可視ならそのコンテンツは通常の方法により表示されます。アイコン化されている場合にはそのコンテンツは表示されませんが、ビュー内にフレームを戻すための小さいアイコンがどこかにあります(いくつかのウィンドウマネージャーはこの状態をアイコン化ではなく最小化と呼ぶがEmacsの見地ではこれらは同等である)。フレームが不可視ならまったく表示されません。

テキスト端末では実際に表示されるのは常にただ1つの選択されたフレームだけなので、可視性に意味はありません。

Function: frame-visible-p frame

この関数はフレームframeの可視性の状態をリターンする。値はframeが可視ならt、不可視ならnil、アイコン化されていればicon

テキスト端末上では、たとえ1つのフレームだけが表示されているとしても、この関数の目的にたいしては、すべてのフレームが“可視”とみなされる。Raising and Loweringを参照のこと。

Command: iconify-frame &optional frame

この関数はフレームframeをアイコン化する。frameを省略すると選択されたフレームをアイコン化する。

Command: make-frame-visible &optional frame

この関数はフレームframeを可視にする。frameを省略すると選択されたフレームを可視にする。これはフレームを前面に移動しないが、望むならraise-frameでこれを行うことができる(Raising and Loweringを参照)。

Command: make-frame-invisible &optional frame force

この関数はフレームframeを不可視にする。frameを省略すると選択されたフレームを不可視にする。

forcenilなら、この関数は他のすべてのフレームが不可視の場合にframeを不可視にすることを拒絶する。

フレームの可視性の状態はフレームパラメーターとしても利用可能である。つまりフレームパラメーターとして読み取りと変更ができる。Management Parametersを参照のこと。ウィンドウマネージャーによりユーザーがフレームのアイコン化や非アイコン化を行うこともできる。これはEmacsが何らかの制御を及ぼすのが可能なレベルより下のレベルにおいて発生するが、Emacsはそのような変化を追跡するために使用するイベントを提供する。Misc Eventsを参照のこと。