35.3.1 正規表現の構文

正規表現は少数の文字が特別な構成要素であり、残りは通常の文字であるような構文をもちます。通常の文字はその文字自身だけにマッチするシンプルな正規表現です。特別な文字は‘.’、‘*’、‘+’、‘?’、‘[’、‘^’、‘$’、および‘\’です。将来に新たなスペシャル文字が定義されることはないでしょう。ブラケット式(bracket expression: ブラケット表現; 後述)で終わる場合には‘]’はスペシャル文字です。ブラケット式の間では‘-’はスペシャル文字です。‘[:’と対応する‘:]’はブラケット式の内の文字クラスです。正規表現内に出現する他の文字は‘\’が前置されていない限り通常の文字です。

たとえば‘f’はスペシャル文字ではなく通常文字なので、‘f’は文字列‘f’にマッチして他の文字にはマッチしない正規表現です(これは文字列‘fg’にはマッチしないが、その文字列の部分にマッチする)。同様に‘o’は‘o’だけにマッチします。

任意の2つの正規表現abを結合することができます。結合した結果は文字列の先頭からある長さの文字列がaにマッチして、残りの文字列がbにマッチするような文字列にマッチする正規表現になります。

単純な例として文字列‘fo’だけにマッチする正規表現の構成要素‘fo’を取得するために正規表現‘f’と‘o’を結合できます。

This page has generated for branch:work/emacs-30_69b16e5c63840479270d32f58daea923fe725b90, commit:8c196e027afcda4529432b01ae733033b6ca1270 to check Japanese translation.