36.2.1 構文クラスのテーブル

以下は構文クラス、それらの指定子となる文字と意味、および使用例を示すテーブルです。

空白文字: ‘ ’か‘-

シンボルや単語を区別する文字。空白文字は通常は他の構文的な意義をもたず、複数の空白文字は構文的には単一の空白文字と等しい。スペース、タブ、フォームフィードは、ほとんどすべてのメジャーモードにおいて空白文字にクラス分けされる。

この構文クラスは‘ か‘-’により指定できる。両指定子は等価。

単語構成文字: ‘w

人間の言語における単語の一部。これらは通常はプログラム内において変数やコマンドの名前として使用される。すべての大文字と小文字、および数字は通常は単語構成文字。

シンボル構成文字: ‘_

単語構成文字とともに変数やコマンドの名前で使用される追加の文字。例としてはLispモードの文字‘$&*+-_<>’が含まれ、これらはたとえ英単語の一部ではないとしてもシンボルの名前の一部となり得る。標準Cではシンボル内において非単語構成文字で有効な文字はアンダースコア(‘_’)のみ。

区切り文字: ‘.

人間の言語において句読点として使用される文字、またはプログラミング言語でシンボルを別のシンボルと区別するために使用される文字。Emacs Lispモードのようないくつかのプログラミング言語のモードでは、単語構成文字およびシンボル構成文字のいずれでもないいくつかの文字はすべて他の用途をもつので、このクラスの文字をもたない。Cモードのような他のプログラミング言語のモードでは演算子にたいして区切り文字構文が使用される。

開カッコ文字: ‘(
閉カッコ文字: ‘)

文や式を囲うために異なるペアとして使用される文字。そのようなグループ化は開カッコで開始され、閉カッコで終了する。開カッコ文字はそれぞれ特定の閉カッコ文字にマッチして、その逆も成り立つ。Emacsは通常は閉カッコ挿入時にマッチする開カッコを示す。カッコの点滅を参照のこと。

人間の言語やCのコードでは、カッコのペアは‘()’、‘[]’、‘{}’。Emacs Lispではリストとベクターにたいする区切り文字(‘()’と‘[]’)はカッコ文字としてクラス分けされる。

文字列クォート: ‘"

文字列定数を区切るために使用される文字。文字列の先頭と終端に同じ文字列クォート文字が出現する。このようなクォート文字列はネストされない。

Emacsのパース機能は文字列を単一のトークンとみなす。文字列内ではその文字の通常の構文的な意味は抑制される。

Lispモードはダブルクォーテーション(‘"’)と垂直バー(‘|’)とう2つの文字列クォート文字をもつ。Emacs Lispでは‘|’は使用しないがCommon Lispでは使用される。Cも文字列にたいするダブルクォート文字、および文字定数にたいするシングルアポストロフィ(‘'’)という2つのクォート文字をもつ。

人間用のテキストには文字列クォート文字がない。そのクォーテーション内の別の文字の通常の構文的プロパティを、クォーテーションマークがオフに切り替えることを、わたしたちは望まない。

エスケープ構文文字: ‘\

文字列や文字定数内で使用されるようなエスケープシーケンスで始まる文字。CとLispの両方で文字‘\’はこのクラスに属する(Cでは文字列内でのみ使用されるが、Cコード中を通じてこのように扱っても問題ないことがわかった)。

words-include-escapesが非nilなら、このクラスの文字は単語の一部とみなされる。単語単位の移動を参照のこと。

文字クォート: ‘/

その文字の通常の構文的な意義を失うように、後続の文字をクォートするために使用される文字。これは直後に続く文字だけに影響する点がエスケープ文字と異なる。

words-include-escapesが非nilなら、このクラスの文字は単語の一部とみなされる。単語単位の移動を参照のこと。

このクラスはTeXモードのバックスラッシュにたいして使用される。

区切りペアー: ‘$

文字列クォート文字と似ているが、この区切りの間にある文字の構文的なプロパティは抑制されない点が異なる。現在のところTeXモードだけが区切りペアを使用する(‘$’によりmathモードに出入りする)。

式プレフィクス: ‘'

式に隣接して出現した場合には式の一部とみなされる構文的演算子にたいして使用される文字。Lispモードではアポストロフィー‘'’ (クォートに使用)、カンマ‘,’ (マクロに使用)、‘#’ (特定のデータ型にたいするリード構文として使用)が、これらの文字に含まれる。

コメント開始文字: ‘<
コメント終了文字: ‘>

さまざまな言語においてコメントを区切るために使用する文字。人間用のテキストはコメント文字をもたない。Lispではセミコロン(‘;’)がコメントの開始、改行かフォームフィードで終了する。

標準構文の継承: ‘@

この構文クラスは特定の構文を指定しない。これはその文字の構文を探すために親構文テーブルを照合するよう告げる。

汎用コメント区切り: ‘!

特殊なコメントを開始または終了させる文字(この構文クラスは“comment-fence”としても知られる)。任意の汎用コメント区切りは任意の汎用コメント区切りにマッチするが、コメント開始とコメント終了はマッチできない。汎用コメント区切りは汎用コメント区切り同士としかマッチできない。

この構文クラスは主としてsyntax-tableテキストプロパティ(構文プロパティを参照)とともに使用することを意図している。任意の文字範囲の最初と最後の文字にたいして、それらが汎用コメント区切りであることを示すsyntax-tableプロパティを付与することにより、その範囲がコメントを形成するとマークすることができる。

汎用文字列区切り: ‘|

文字列を開始や終了させる文字(この構文クラスは“string-fence”としても知られる)。任意の汎用文字列区切りは任意の汎用文字列区切りにマッチするが、通常の文字列クォート文字とはマッチできない。

この構文クラスは主としてsyntax-tableテキストプロパティ(構文プロパティを参照)とともに使用することを意図している。任意の文字範囲の最初と最後の文字にたいして、それらが汎用文字列区切りであることを示すsyntax-tableプロパティを付与することにより、その範囲が文字列定数を形成するとマークすることができる。

This page has generated for branch:work/emacs-30_69b16e5c63840479270d32f58daea923fe725b90, commit:5e3f74b56ff47b5bcef2526c70f53f749bbd45f6 to check Japanese translation.